20100507

[ECLAIR ROM] Dr. Cloverdale's Magic Elixir

こんばんは。
ここしばらくDr.CのROMを愛用しております。
マイナーバージョンアップが数回入って現在2.2.5。
HeRo系のROMへの愛は冷めた訳ではございませんが、あの通話周りの操作がアルファベット用なのが使いにくく、トラウマになっております。

さて、このDr,C ROMを使うにあたって小技が少々。

まずbootanimation.zipの変更です。
標準のがこんな感じです。













お好きな方は良いのでしょうが、どうにも納得がいかなかったので変更。
格納されている場所は、

/system/media/bootanimation.zip

こちらにお好みのEclair ROMのものを差し替えてあげれば動きます。
chmod 644を忘れずに。
NexusOneのが定番ですが気分を変えてこんなのにしてみました。




「出所は聞くなよ」 by ピッコロ社長








次にVer2.2.5はcompcacheがOffになっています。というか入っていません。
swapだけでも問題なさそうですが、そもそもcompcache入りのROMがベースであるため、動作させることが可能です。

/system/lib/modules/2.6.33.3-cyanogenmod

この配下にcompcacheというフォルダを作ります。そして、

/system/lib/modules/2.6.33.3-cyanogenmod/compcache/

の下にDr.C 2.1.0やCM5.0.7-test2等からadb push等を用いてramzswap.koを入れます。
これもchmodをお忘れなく。ファイルを差し替える際には、パーミッションとユーザーを必ず確認して同じ設定に変える癖をつけておくと後々楽になります。

起動時にきっちりSwapの詳細設定をしたいという方については、設定画面からOn/Off可能な新しいa2sdシステムの為、CM5系ではそれ以前とは格納位置が変わっています。

/sd-ext/

この中に自分用に変更したuserinit.shを入れておけば、起動時に適用されると思います。

後は日本語フォント等をいれておけば、このROMに関してはほぼパーフェクトな仕上がりになるのではないでしょうか。ホームであるADWは、数あるホームの中で一番優秀ではないかと思うくらいホーム落ちがありません。ええ、24時間以上一度もこけていません。強制リセットもかかっていません。ただし、条件次第でバッテリーの消費がものすごいことがあります。要確認。

ここ数日、mopera接続でタイムアウトが出ていますが、これがROMが原因かはしばらく様子をみているところです。

操作性及び速度に関しては、4ヶ月使用したSuperD1.5.2と比べても全く遜色がありません。
珍しくイチオシできるROMだと思います。

ブートアニメ以外はw

左から、ロック画面、ホーム、ホームの下のメニューをOffにしたところ、ホームセレクタ、Terminalでcompcacheのチェックをしたもの。








20100501

2.1ROM for HT-03A(MT3G/32B)

かなりご無沙汰してしまいました。こんばんは。
SuperDのV1.5.2で数ヶ月過ごしていましたが、実用上全然困らなかったのでそのままにしてしまいました。
気に入らないところに手を入れて、不満がなくなってしまうと、いじるのがつい億劫になってしまうのです。
そしてXperia買いました。
・・・が持ち歩くのはHT-03Aで、全然使っていません。
普段wifi専用機でサブ機扱いというのも酷い話です。
HT-03Aの微妙に便利なサイズに慣れてしまうと、やはり大きさが・・・ね。確かに起動からなにから比べものにならないくらい速いのですが。

さて、またROMをいじってみました。
まずはこちら。
[UPDATE][ROM]CaNNoN202 Complete Eclair [v2.0](Almost Complete)[4/2/10]-[FAST][STABLE]

かなり癖はありましたが、Nextoneのランチャーを使わなければなんとか動作しました。
微調整しつつやっとできたか!というときに新たなROMが公開されました。
・・・なにこのタイミング

[ROM] CyanogenMod-5 - Would you like a pony? (EXPERIMENTAL) [04/29 - v5.0.7-test1]

さすがCyan、もうどう考えてもこれ以上のはないというくらいの安定性で出してきました。
まだTest1ですが、バッテリーの消費を除けば、今ではもう非力扱いなHT-03Aでも1.5ROM以上の速度で動きます。起動からLogをチェックした分には、標準ROM並かそれ以上のエラーの少なさです。

普通の人はね、ここで満足するんですよ・・・
2.1ベースなのでロックスクリーンもあの2行縦並びのNTT DOCOMOではなくなりますし。
テーマに関しては、多分ツイッター上で某氏が放流してたXperia風のものが定番になりそうな気配です。そちらのテーマは動作も至って快調でブート画面もソニエリ風で格好良いです。

まぁ、いつもの様に、定番を外すのが私です。
定番はどうせどこでも説明する方がいるというものです。

そこで発見したのがこちら。
[ECLAIR ROM] Dr. Cloverdale's Magic Elixir. Now Cures Priapism :) UPDATED 04/30/2010

CM5.0.*ベースとなっていますが、5.0.6か5.0.7ベースにテーマを載せた物です。
ランチャーであるADWのためにスペアパーツに若干差分があります。
ブートアニメは紫のフラスコで理系の方向けかも知れませんが、さすがにいじりました。
N1風に変更してあります。スクリーンショットはこんな感じです。
これを見てLinux ubuntsの名前が浮かぶ人は正解です。そのまんまubuntuテーマです。


ランチャー(ADW)がubuntu風になっています。
アプリの選択は下へのスクロールではなく、横スクロールでの選択となります。
位置は画面上部に●●●●●がありますので表示中の位置が大きくなります。
このADWはまだBeta版ですが、いろいろ試したN1風ランチャーの中では安定性が抜群に感じました。2.x標準のホームと比べれば多少の重さは感じますが気になる程度ではありません。

CnNNon202のものは負荷が大きすぎて落ちまくっていましたので、これくらいの軽さが限界ではないかと思います。

CM5.0.7の出現で、HT-03Aでも2.x系の未来が見えてきました。
空きメモリも欲しいところですが、これから先はRAM Hackで+10Mをするのは、ちょっときついことになるかも知れません。

格好良いのでしょうが、最近の流れって無駄に3Dエフェクト多すぎですよね・・・